rockpine

Q&A池の周りに設置された網からの救済

池の周りに設置のボール止めの低い網にボールがとまっていた場合は動かせない障害物として無罰で救済を受けられるでしょうか?
(黄杭または赤杭が網より池側に設置されている場合や黄杭または赤杭の設置がなく網のみが設置の場合)
ヒデタダさん
ご質問ありがとうございます!
赤杭や黄杭で定めるペナルティエリアの境界線より外側に設置されている、つまりジェネラルエリアに設置されている場合は、球がそこで止まったのなら、おそらく球はジェネラルエリアにあるでしょうから、罰なしの救済を受けることができる、ということになるかと思います。
ポイントとしては、球がペナルティエリアにある場合は動かせない障害物から罰なしの救済を受けることができない、ということです。網がペナルティエリアの内側にありそこに球が寄り添って止まっていたなら、大抵の場合、球はペナルティエリア内となり救済を受けられない、逆に網がペナルティエリアの外側にありそこに球が寄り添って止まっていたなら、大抵の場合、球はペナルティエリア外となり救済を受けられる、ということになってきます。網が外側にあっても、球がペナルティエリア内にありスイングが網にかかる、というような場合は救済は受けられません。
ペナルティエリアの境界(規則書では『縁』)については、杭で定めている場合は杭の外側(地表レベルの箇所)を結んだ線が境界となり、杭自体はペナルティエリア内となります。線で定めている場合は線の外側が境界となり線自体はペナルティエリア内となります。どちらもない場合、委員会やコースが境界を別の方法で定めていればそれが境界線となりますし、定めていなければ自然の地形で考えます。定義「ペナルティエリア」では、『水を溜める窪みの傾斜が始まる所』としています。
一般的に『網』は、動かせない障害物として扱って良いものと思いますが、委員会やコースが「動かせない障害物」として定めていない場合は、動かせる部分については動かせる障害物として扱うこともできる、ということになります。網が張っておらず網を動かすことでプレーができるようになるのなら、その網の動かせる部分を動かせる障害物として扱い、動かしてプレーすることができます。この場合、球がペナルティエリアにあってもそのようにすることができます。
2022.11.16回答 Mr.golfbaka
ページトップへ戻る