rockpine

Q&AOBの球を打ち返す

いつも勉強させていただいております。
過日のクラブ競技でのことですが、後続組を見ていたところ、ティーショットが隣接ホールにとびだしました。ホールの境界は白杭のためOBですが、プレーヤはクラブを持っていきそのボールを打ち返しました。この場合の処置ですが、
1)隣接ホールがOBとは知らずに打ち返したのなら誤所からのプレーで2打罰、打ち直しを必要としティーグランドからの5打目の打ち直しとする。
2)OBと知りつつ打ち返したのなら、練習ストロークとして2打罰でティーグランドから5打目の打ち直しとする。
どちらも結果は同じですが、処置は正しいでしょうか。
その場の確認はできないまま自分は先にプレーを進めましたが、ホールアウト後、後続組の結果を確認するとOBからの打ち返しの罰打の申告がなくOBの打ち直しの1罰打のみでした。この場合、本人は過少申告となると思いますが、マーカーおよび他の同伴競技者が気が付かなかったとは思えませんが、もし気づいていないなら無罰ですか。気づいていて合意の上での処置だったとすればどのようなペナルティーになりますか。
規則書で打順の説明において一人を有利にするために合意して打順を変えると一般の罰と見たことがありますがどの規則に違反しているのか不明です。
dehyanさん
ご質問ありがとうございます!
まず、境界についてですが、隣接ホールということは基本的にはインバウンズになると思いますが、ローカルルールでラインOBを設定している場合は隣接ホールがOBとなる場合もあります。ですのでラインOBという前提で考えてみます。
また、OBの球を打った後にそのプレーヤーはどこからプレーしたのでしょうか? ティーイングエリアからプレーし直したのでしょうか? もし、ティーイングエリアからプレーし直さず、OBにあった球をプレーしていったのなら誤球をプレーしただけでそのホールのスコアはなく失格となります。
ティーイングエリアから打ち直していた場合、OBにあった球を打ったことが練習とみなすかどうかは難しいところではありますが、打つ必要は無い状況で打っているわけですから練習とみなされてもおかしくない状況かとは思います。そのプレーヤーが練習のつもりでやっていたのなら過少申告ということになりますが、そのプレーヤーが違反とは思わずにやっていた場合で、競技が終了したあとに発覚した場合は結果はそのままとなります。同伴者やマーカーについても、違反と知っていて見逃した場合は委員会が失格としてもおかしくありませんが、規則違反に気付いていない場合は失格とすべきではありません。
参考:オフィシャルガイド・1.3b(1)/1、1.3b(1)/2、3.3b(1)/1
2022.11.13回答 Mr.golfbaka
ページトップへ戻る