rockpine

Q&A救済でドロップした時に球が足に当たる

いつもありがとうございます。
カート道路での救済エリアでドロップしたところ、
1、地面に落ちる前にボールが足にあたった場合再ドロップでいいでしょうか、この場合の再ドロップの回数は1回目でしょうか。
2、地面に落ちてから足に当たり救済エリアの足元に止まりましたが、この場合、足を退けたところ、少し動いて救済エリア内に止まりました、この時足に止まった所にリプレースするのか、又動いて止まった場所からプレーするのかどちらでしょうか。又足を退けた際ボールは救済エリア外に出てしまいましたこの場合再ドロップでしょうか
熊五郎さん
ご質問ありがとうございます!
2019年に規則が変わって『ドロップは膝の高さから』というのは皆さんご存知かと思いますが、それ以外にもドロップについての決まりがいくつかあります。以下の全てを満たしたドロップが『正しいドロップ』となります。

【正しいドロップ】
・プレーヤー自身
・膝の高さ
・真っすぐ回転をかけない
・地面に落ちる前にプレーヤーや用具に触れない
・救済エリア内

つまり、次のようなドロップは全て誤ったドロップということになります。
【誤ったドロップの例】
・キャディがドロップした
・肩の高さからドロップした
・スピンをかけてドロップした
・地面に落ちる前に足に当たった
・救済エリアの外に落ちた

誤ったドロップをした場合、回数は関係なくやり直しをしなければいけません。誤ったドロップのままプレーした場合、それが救済エリア内の場合は1罰打、救済エリア以外の場合は2罰打を受けます。

次に地面に落ちてから足や用具に当たった場合ですが、故意に止めたのでなければ「あるがまま」です(故意の場合は2罰打でやり直し)。つまり、正しくドロップして足に当たって止まったのが救済エリア内なら、その球の処置は完了ということです。そして、その後で足を退かしたところ球が動いたので、プレーヤーが原因でインプレーの球が動いたことになり規則9.4にあるように、その球はリプレースしなければなりません。この場合、球が動いたのは「救済を受ける」という規則に従った行動の結果なので、球を動かしたことによる1罰打は受けません。リプレースせずにプレーすると誤所からのプレーの2罰打を受けることになります。足に寄りかかって止まった時点で救済は完了しているので、その後に足を退けて球が動いた場合は、球が止まったのが救済エリア内であろうと救済エリア外であろうとリプレースです。救済エリアは処置が完了した時点で無くなっていると考えるのが良いかもしれません。
2022.03.29回答 Mr.golfbaka
ページトップへ戻る