rockpine

Q&Aフェアウエーの真ん中に止まったボールがなくなる(カラスが原因と考えられる)

所属しているコースはカラスによるボール持ち去りが多発しており色々な対策を講じていますが、どれも効果なく毎日多数のボールが持っていかれます。カラスが持ち去ったと確認できれば、その場所にリプレース処置ですが、フェアウエー真ん中に飛び、真ん中に停止したことを確認した後、フェアウエーに向かって歩いている内にボールがなくなることが多々ありカラスしか原因が考えられません。このようなコースに於いて明らかにフェアウエーに停止したボールがなくなった場合、カラスが持ち去ったと確認できなくとも、無罰であったと思われる場所にボールをリプレースできるローカルルールを設定することは違反でしょうか?
ヨシさん
ご質問ありがとうございます!
規則9.6では、『外的影響』(”プレーヤーやマッチプレーの相手やキャディ”以外の人、動物、物)が球を動かしたことが「分かっている、または事実上確実」な場合、罰なしで球をリプレースしてプレーすることを定めています。カラスは『外的影響』で、「事実上確実」は95%以上と考えられる状況です。フェアウエイ真ん中に球が止まったのを確認し、周りにはカラスの姿があり、傾斜や突風なども含めてカラス以外に球を動かす要因が他に無い状況なら、カラスが持ち去ったのを直に見なくても「事実上確実」とするのが妥当と思います。元の球がすぐに取り戻せない場合は別の球で良く、元の場所が明確に分からない場合は推定してリプレースします。
というわけでローカルルールを設定する必要はない、と思います。
2022.01.13回答 Mr.golfbaka
ページトップへ戻る