rockpine

Q&Aミスするとカート道にクラブが当たるかもしれない場合

いつも勉強させていただいております。
動かせない障害物からの救済についてお尋ねいたします。
ティーショットがコース右側のカート道方向に飛びました。ボールはカート道の左側(フェアウエー側)の脇のラフにありました。ボールとカート道の間はボール1個半くらいです。カート道と平行に打つのは問題ないのですが、目標方向に打とうとするとやや左側を向くことになり、ダフってしまうとクラブヘッドがカート道に当たってしまう可能性がありました。プライベートでしたので自分の判断で安全に打てる地点にニアレストポイントを決め、ホールに近づかない1クラブ以内の地点にドロップして打ちました。この処置で正しかったのでしょうか。よろしくお願いいたします。
まーくんさん
ご質問ありがとうございます!
結論から申し上げますと、処置は正しかったものと思われます。障害物がスイング区域にかかるかもしれない場合、その可能性が少しでもあれば障害が生じているとみなすべきです。ゴルフ規則では池(ペナルティエリア)に球が入ったかもしれない場合などに、入ったか入っていないかを決める基準に「分かっているかほぼ確実(95%以上)」という考え方を示していますが、ご質問のように、障害物にクラブが当たるかもしれない、という状況では、この考え方ではなく、「その可能性が0でなければ」と考えるべきです。これは規則書では定義「ストロークに影響を及ぼす状態・意図するスイング区域」の中の『合理的に影響を及ぼすかもしれない全ての区域』という言葉がそのことを意味していますが、以下のような例を考えれば分かりやすいと思います。
プロの試合で選手の球がカート道のすぐ横に止まり「ミスした場合にクラブが当たるかもしれないから救済を受けられるか?」とレフリーに尋ねたとします。レフリーは、プロの選手がそうそうミスすることもないという理由で救済を認めず、その選手がそのままプレーしたところ、ミスしてクラブがカート道に当たってしまいました。この場合、レフリーの判断は完全に間違っていたことになります。ですから、少しでもその可能性(クラブが当たる可能性)があれば救済は受けられる、ということです。
2021.12.02回答 Mr.golfbaka
ページトップへ戻る