rockpine

Q&A競技終了後に違反が発覚した場合

楽しく勉強させてもらっています。かなり以前のQ&Aですが、「2020.11.20 お先にしようとしたところクラブが球に当たりカップイン」に関して質問します。
「Q グリーンでファーストパットが外れて、お先にをしようとボールに近づいて行き、マークはせずそのまま打とうとアドレスしかけたところパターがボールにあたり動いてしまいました。それを一打と解釈するものだと思いそのままカップインしました。」
「A それはストロークではないので、扱いとしては、プレーヤーがインプレーの球を動かしたことになり(規則9.4)、球はリプレースしなければなりません。グリーン上で意図せず動かしてしまったことになりますので罰はありません。しかし、実際はそれをカップインとして扱ったということですので、そのホールのスコアは無いことになります。ストロークプレーの競技なら失格です。・・・が、既に競技が終わっている場合で、プレーヤーが失格となることに気付いていなかった場合、もはや訂正するには遅すぎるので結果はそのままとなります。」

質問(1) ここで、「既に競技が終わっている場合で、プレーヤーが失格となることに気付いていなかった場合、もはや訂正するには遅すぎるので結果はそのままとなります。」とありますが、競技が成立した後で、「プレーヤーが失格となることに気付いていたことが分かった場合」失格にすることは可能なのですか?
質問(2)それと、規則3.3b(3)ホールの間違ったスコアーの例外ー知らなかった罪を含めなかった場合に「その誤りが競技終了前に分かった場合、委員会は、規則に基づいてそのホールのスコアに含めるべきであった罰打を加えることによってそのプレーヤーのそのホールのスコアを修正する。」とありますが、ホールアウトしていないでの失格が失格でなくなった場合の、そのホールのスコアーはどの様に修正するのですか?
以上 よろしくお願いいたします。
マエストロモトさん
ご質問ありがとうございます!
質問1ですが、既に競技が終了している場合でも、プレーヤーが失格になる違反に気付いていたことが発覚した場合は失格となります。例えば『うっかりパターが球に当たってしまってカップインしたことがホールアウトしたことにならない』ということに気付いていた場合は競技終了後でも失格となります。気付いていなかった場合で競技終了後に発覚した場合は結果はそのままとなります(規則20.2e(2))。
質問2、規則3.3b(3)例外は、競技終了前にプレーヤーが気付いていなかった罰が発覚した場合に、その罰を加えてスコアを修正することについて定めていますが、これは失格となるものには適用されません(失格となるものは失格になるだけです)。例を挙げてみます。
救済処置を誤って1クラブ以上の救済エリアの外からプレーしてしまったプレーヤーがいたとします。このプレーヤーがその時は誤所からのプレーの違反だということに気付いておらず誤所からのプレーの罰打を加えずスコアを提出しました。そして競技終了前にそのことが発覚した、という場合は誤所からのプレーの2罰打を問題のホールに足しスコアを修正する、というのが規則3.3b(3)例外を適用したケースとなります。では、ご質問のように実際はホールアウトしていないのにホールアウトしたものと勘違いしてスコア提出をしてしまった場合ですが、そのことが競技終了前に発覚した場合、罰が失格となるもについては規則3.3b(3)例外は適用されず(ホールのスコアの修正ということはなく)、そのプレーヤーは失格となります。
2021.10.08回答 Mr.golfbaka
ページトップへ戻る