rockpine

Q&A暫定球をプレーして進み池の処置をとる

ある大会で、右がOB、左が池(レッドペナルティエリア)のコースで、ティイングエリアからだとどちらも入ったことを確認出来ないコースのためフォアキャディを付けて行っておりましたが、ティショットを左に引っ掛け池方向(池を超えることもある)に行き、打った選手がフォアキャディの合図を待ったのですがフォアキャディの姿も見えず、ロストボールの可能性もあるかもしれないということで、暫定球を打ってスタート。現場に行くとフォアキャディが居て、入ったところを確認していたということで、その選手は、池の処置を行ってプレーを続けました。ロストボールの可能性がある為の暫定球ということで、特に問題にならずそのまま終了しましたが、これに間違いやペナルティはないでしょうか。
説明が分かりずらくてすいません。
※本来、暫定球を打った場合、その球がインプレーになると思うので、球が確実に池に入ったことが分かったとしても、暫定球を打たないといけないのではという人がおり、ご質問いたしました。よろしくお願いいたします。
ビワノダイゴルフクラブ賢さん
ご質問ありがとうございます!
処置は問題ないと思います。まず、球が池かもしれないが、池の外で紛失の可能性があれば暫定球をプレーすることは認められますので、ご質問のケースで暫定球をプレーしたのは問題なし、ということになります。そして大事なのは、
・暫定球がインプレーになる場合
・暫定球を放棄しなければならない場合
これを明確にしておくことです。暫定球がインプレーになるのは、最初の球がOBであった時と、ペナルティエリアの外で紛失した(捜索時間内に見つからなかった)場合です。暫定球を放棄しなければならない場合は、最初の球がインプレーで見つかった場合と、ペナルティエリアに入ったことが「分かっているか事実上確実」の場合です。ご質問のケースは、ペナルティエリアに入ったことが分かっているので、暫定球は放棄しなければならない、ということです。最初の球が池の中にあることは分かっているが見つからない、あるいは見つかったとしても池の中からそのままプレーすることが不可能ならペナルティエリアの処置をとるしかありません。この時、元の場所からプレーし直す処置をとる場合でも、放棄しなければならない暫定球を代用することはできません。
2021.08.02回答 Mr.golfbaka
ページトップへ戻る