rockpine

Q&A中断中にバンカーが雨水で埋まる

バンカー内に球が有った時に、豪雨によりプレーを中断しました。球をマークし避難し、豪雨が止まったのでプレー再開しようとすると、マークした所を含めてバンカー全体が雨水で埋まって居ました。再開はどの様に手続きすればいいのでしょうか?
ヘッドカバーさん
ご質問ありがとうございます!
球のライが悪化した場合についての処置は、ゴルフ規則の中でも複雑な部類になると思いますので、プレーの中断中だけでなく総合的にまとめてみたいと思います。

まずは、ライが悪化した時の状況が
1、球が止まった状態の時
2、球が拾い上げられた時、動かされた時、リプレースする球を拾い上げている時

かを区別します。例えば、プレーヤーの球が止まった後に他のプレーヤーがバンカーショットをしてライを変えたのなら1、捜索中に蹴飛ばしてしまい、その時にライが変わってしまったのなら2、グリーン上で拾い上げていた場合も2、となります。となると、ご質問のケースは2になりそうですが、実はプレーの中断中は別の扱いとなります(規則8.1d例外)。
というわけで、改めると以下のように区別することになります。

1、球が止まった状態の時、中断中に球を拾い上げていた時
2、球が拾い上げられた時、動かされた時、リプレースする球を拾い上げている時

1の「球が止まった状態の時、中断中に球を拾い上げていた時」の場合、原因を特定します(規則8.1d)。この規則では原因は3つに分けることになります。
a、プレーヤーかそのキャディ
b、プレーヤー以外の人や動物、人工物
c、自然の力(風や水)、自然物(ルースインペディメントなど)

これらのうち悪化した状態の復元が認められるのはbの場合だけとなります。ここも少々複雑で、風で飛んできた木の枝は「外的影響」であり、止まっている球を動かした場合は規則9.6にあるように元の場所にリプレースするのですが、この規則を考える場合、風で飛んできた木の枝は自然の力と同じ扱いとなります。例えば、強風で木の枝が落ちて球のすぐ後ろのライを悪化させてしまった場合、プレーヤーはそのライを受け入れてプレーするしかないことになります(枝は取り除けます)。

ご質問のケースは中断中で”豪雨(自然の力)により”ということですので、上記の1とcが該当することになり、復元は認められないことになります。つまり、元の場所にリプレースする、というのが基本となります。ただし、リプレースした後でその場所からプレーしないことが分かっている場合は、リプレースを省くことができます。リプレースすべき場所は分かっているわけですから(雨水でボールマーカーが見えないなら推測すれば良い)、その場所をもとにバンカー内で罰なしの救済を受ける、あるいは後方で1罰打の救済を受ける(規則16.1c)といった手順に進むことができます。

話は戻り、上記の2の状況の場合について。球が拾い上げられた時、動かされた時、リプレースする球を拾い上げている時、これらの時にライが変えられた場合は以下のように処置します(規則14.2d)。
・砂の中の球 → ライを復元してリプレース
・砂以外の場所の球 → 元の場所から1クラブレングス以内でホールに近づかず、同じコースエリアで元のライに最も似ていて最も近い場所にリプレース
例えば、強風で木の枝が落ちて球を動かし、その周辺のライも変えた場合はこの規則を適用します。

規則8.1dでは、悪化した状態(球のライ、スイング・スタンス区域、グリーン上の場合はプレーの線も)を復元することができる、といった内容になっており、復元しなくても別に良いのですが、規則14.2dでは、悪化とは限らず、球のライが変わった場合は上記のように処置しなければならない、といった内容になっています。
似ているのですが区別しなければならない、複雑な規則ですね。
2020.07.26回答 Mr.golfbaka
ページトップへ戻る