rockpine

Q&Aダウンスイングを途中で止めて再度バックスイングして打つ

スイングについて質問です。
バックスイングを行い、ダウンスイングの途中9時あたりで一旦ダウンスイングを止め、その位置から、またテークバックを行い、次は通常通りスイングしボールにコンタクトするスイングはルール違反でしょうか?
ご教示宜しくお願いします。
とし0347さん
ご質問ありがとうございます!
ご質問の回答としては、そのスイング方法自体はルール違反にはならない、ということになりますが、下記に挙げる特殊なケースでは罰の有無に関わる場合があります。
と、その前に、バックスイングとダウンスイング(=ストローク)について触れておきたいと思います。まず、バックスイングの方法については特に決まりはありません。ストロークについては規則10.1で定められているように、いくつかルールがあります。そしてストロークは途中で止めることができた場合はストロークとしてカウントしません。これは、クラブを球に届く前に止めた場合はもちろん、止めることができなくても、球に当てないように避けることができた場合も含みます。止めることができずに球に当たってしまった場合はストロークをしたものとしてカウントします(定義「ストローク」参照)。
特殊なケースに話は戻り、一つ目は、バックスイング中にスイング区域の改善があった場合です。例えば、スイング区域にある邪魔な枝などを曲げたり折ったりして改善することは基本的に禁止されているわけですが、実際に行われるストロークのためのバックスイング中にこの改善があってもそのままストロークした場合は罰はない、といった規則があります(規則8.1b)。ご質問のケースでは、一旦ダウンスイングを止めているので、そこで動きとして区切られることになります。つまり最初のバックスイングでスイング区域の枝などを折り、ダウンスイングの途中で止めた場合は、「実際に行われるストロークのためのバックスイング」ではない時にスイング区域を改善したことにより罰を受けることになります。
もう一つはバックスイングを始めた後に球が動いた場合です。バックスイングを始めた後に球が動き出し、そのままストロークをした場合、球の動いた原因が何であれ球はあるがままでプレーしなければなりません。ご質問のケースでは、一旦ダウンスイングを止め、その後にテークバックを始めた後に球が動きそのままストロークを行った場合は球はあるがままでプレーすることになりますが、その前の動きの時に球が動いた場合、球が「自然の力」以外のものが原因で動いた場合はリプレースしなければならず、リプレースしないでプレーした場合は誤所からのプレーで罰を受けることになります。
2020.02.09回答 Mr.golfbaka
ページトップへ戻る