Q:球の近くで素振りをしていて球が動いた場合 2015.03.21

グリーン上で球のすぐ横20cmくらいで素振りをしていたら、風もないのに球が半回転した。18-2aの球の動く原因となることをしたとして1打罰で元にリプレースなのか、アドレス前なので無罰で止まったところからとなるのか、教えてください。またラフや急斜面でアドレス前に重さで沈んだり、急斜面のため動いたりした場合は無罰でアドレス後だと1打罰になりリプレースですか。アドレス前でも近くで素振りをしていて球がラフで沈んだり、急斜面で動いたりした場合は1打罰でリプレースですか。整理して教えてください。

モリゾーさん

回答
ご質問ありがとうございます!
インプレーの球が動いた場合、次の2点の事実関係を確認しなければいけません
1.アドレス(クラブを球の直前か直後に置く行為)前なのか後なのか?
2.球を動かした原因は何なのか?
1についてはアドレスしていたかどうか2つの内の一つになるので簡単ですが、2については場合によっては少々細かく考える必要があります。まず、プレーヤーが球を動かす原因となるようなことをしたのか? それとも何も原因となるようなことはしていないが球が(重力で)勝手に動いたのか? それとも明らかにプレーヤー以外のことが原因(動物や他の人、風や水など)で動いたのか? といった具合です。それらの組み合わせを考えると以下のようになります。

【アドレス前】
・プレーヤーが原因で球が動いた
 →1打罰でリプレース(リプレースしなければ2打罰)。
・プレーヤーは何もしていないのに(重力で)球が動いた
 →罰無し。球はあるがままでプレー。
・動物や他の人(局外者)に動かされた
 →罰無し。球はリプレースしなければならない(リプレースしなければ2打罰)。
・風や水などにより動かされた
 →罰無し。球はあるがままでプレー。

【アドレス後】
・プレーヤーが原因で球が動いた
 →1打罰でリプレース(リプレースしなければ2打罰)。
・プレーヤーは何もしていないのに(重力で)球が動いた
 →1打罰でリプレース(リプレースしなければ2打罰)。
  ※この場合プレーヤーが球を動かしたものとみなします。
・動物や他の人(局外者)に動かされた
 →罰無し。球はリプレースしなければならない(リプレースしなければ2打罰)。
・風や水などにより動かされた
 →罰無し。球はあるがままでプレー。

そこで、ご質問のケースですが、素振りをしたことが球を動かす原因となったかどうかが重要となります。場合によっては球からどれくらい離れていたか、どういうライだったのか、といった状況を考慮する必要があります。例えばフェアウエイにある球の横20cmの場所で地面にクラブが当たらないように素振りをしていたのなら、その素振りが球を動かす原因となったとは考えにくいはずです。しかし、長いラフの中にある球の横20cmの場所でラフを削るように素振りをしていたのなら、芝を削る時の衝撃が伝わって球を動かしたとみなされてもおかしくありません。また、球から3mくらい離れた後方で素振りをしていたとしても、木の枝や砂などを素振りで飛ばし、それが球を動かした場合は当然プレーヤーが原因ということになります。こういった状況を踏まえて、その行動が球を動かす原因となったのかならなかったのかを判断し、上記のパターンに当てはまれば罰打と処置がはっきりしてくるかと思います。

Mr.golfbaka