Q:誤球でプレーされた球がプレーヤーの球かどうかの判断 2017.11.20

競技者AとBがラフに打ち込み、先にBが打ち、後にAが打とうとした時に、それがBの球であることが判明した。その際AはBが打った場所から別の球でプレーをして、グリーンにある球が自分の球であることが確認できた。しかし同伴競技者Cより「グリーンにある球が自分の物であることを確認してから、その球を元の場所に戻って打つべきではないか。」とクレームがあった。プレーの進行上仕方ないと思うものの正式にはCの言うことが正しいとも思える。
仮に@球を確認するのに随分と距離がある場合。その球を取り戻る行為はA、Bどちらがするべきか。
Aもしその球が池ポチャやOBで確認できない場合はAはロストボールになるのか。
B林の中に最初に打ち込んでAやB以外の球もある可能性があり、Bが誤球した球がAのようにAの球と確認できない場合はやはりロストボールになるのか。
この処置につきご回答お願いします。

手束順一さん

回答
ご質問ありがとうございます!
まず、Cさんのクレームですが、必ずしもその必要はありません。状況からしてBさんがAさんの球をプレーしたことがほぼ確実といえる状況なら、Aさんはわざわざグリーン上の球を確認しに行く必要はない、ということです。Aの場合でも同じです。これは、その時の状況によります。例えば球の飛んで行った方向、跳ね方、ラフの長さ、など色々な状況を考慮した上で「近辺でAさんの球が見つからないのはBさんがAさんの球をプレーしたから」というのがほぼ確実といえるかどうか、ということが重要です。そうでなければ、Aさんは自分の球を探す必要があり、Bさんがグリーンに向けて打った球を確認することも5分間の捜索の間に行うことになるかと思います。Bさんの打った球(誤球)が池ポチャなどで確認できない場合も考え方は同じです。BさんがプレーしたのがAさんの球であることがほぼ確実と言える状況なら、Aさんは元の球があった場所に球をプレースしてプレー、そうでなければ紛失したものとして扱うしかありません。
参考裁定・15-3b/127/6

Mr.golfbaka