Q:グリーン側から球が池に入った場合の処置 2018.06.05

グリーンの奥の池にボールを落としてしまった場合、次打はどこから打つのが正しいのでしょうか。また逆に、グリーン奥からトップして、グリーン手前の池に落としてしまった場合はどうなりますでしょうか。次打はさらに戻って池越えのショットになりますか?

宮崎章さん

回答
ご質問ありがとうございます!
まず、ウオーターハザードやラテラルウオーターハザードの1打罰での救済の選択肢は以下のようになります。

a.前回打った位置にドロップしてプレー(前位置がティーグラウンドなら区域内のどこからでもティーアップ可。グリーン上ならプレース)規則20-5参照

b.ウオーターハザードの限界を最後に横切った地点(A点)とホールとを結ぶ線上でA点の後方延長線上(どこまで下がっても良い)でそのハザード外となる場所にドロップ

球がラテラルウオーターハザードにある場合は上記aとbに加え次の処置も選択できます。
c.ラテラルウオーターハザードの限界を最後に横切った地点(A点)から2クラブレングスの範囲でホールに近付かないそのハザードの外にドロップ。またはホールからの距離がA点と同じそのハザードの対岸から2クラブレングスの範囲でホールに近付かないそのハザードの外にドロップ


ご質問の場合、最後にウオーターハザードの限界を横切ったのはグリーン側ということになり、選択肢のa以外の処置をとる場合、そこを基点として救済を考えることになります。この場合、そのハザードが黄杭や黄線で定められたウオーターハザードなら、選択肢bの処置をとることになりますので、次打は池越えとなる場所にドロップすることになります。赤杭や赤線で定められたラテラルウオーターハザードであれば、大抵の場合、ホールに近づかない場所でグリーン側にドロップする場所がありますので、ハザードのグリーン側でホールに近づかない場所にドロップします。ハザードの形状によっては、基点から2クラブレングス以内にホールに近づかないハザード外の場所が無い場合もあります。この場合、選択肢のcをとることができないので、aかbの処置をとることになります。

Mr.golfbaka