Q:スコアカードにスコアを記入するのはマーカーでなければならないか 2017.08.17

次の2点よついて質問します。
1)修理地の規則について
(青杭)にボールがあります。ライは悪くないのでこのまま打ちたいのですが、打つとペナルティつきますか? ちなみに、該当のクラブ・ローカルルールでは青杭は修理地とみなしますとだけ詠ってあります。(ショット禁止とは記載してありません)
又、予備グリーンについて修理地扱いの記載がある場合、スタンスも含み救済を受けなければならないでしょうか?

2)月例などでマーカー制を導入している場合ですが、コスアは本人が記載したスコアカードをマーカーに渡し、マーカーの自署を受けたスコアカードは無効になりますか? マーカー制度とは、あくまでもマーカーのスコア記入が必須となりますか?

mtさん

回答
ご質問ありがとうございます!
1
修理地は「プレー禁止」としていなければそのままプレーすることができます。動かせない障害物についても同様です。「プレー禁止」と定められていなければ、あるがままでプレーしても良いし、救済を受けることもできます。コース保護のために修理地でプレーさせたくない場合やカート道の誘導線保護のためにカート道でプレーさせたくない場合など、「プレー禁止」している多くのケースはコース側の都合によるものと思いますが、そのようなローカルルールが制定されていればそれに従わなければなりません。
予備グリーンは特に何も表示がなければ「目的外のグリーン」として規則25-3が該当するため、スタンスやスイング区域は考慮しませんが、修理地として扱っている場合は規則25-1を適用するのでスタンスもスイング区域も考慮しなければなりません。

2
マーカーは、プレーヤーのスコアを確認して署名することについて責任がありますが、スコアを記入することについて規則書では『マーカーは競技者にそのスコアを確かめて記録すべきである』としています(英文ではmustではなくshould)。マーカーがスコアを記入することを勧めてはいますが強制ではないことを意味していますので、例えばプレーヤー自身が記入したスコアがあっても、マーカーが確認して署名すれば有効になる、ということですね。

Mr.golfbaka