Q:規則違反を指摘すること 2014.10.23

毎々、ご教示頂き有難うございます。
マーカーの責任について質問いたします。
マーカーは、指定されたプレーヤーのスコアを記入することと認識していますが、プレーヤーのルール上の処理が違っている場合(例えば、ドロップなのにリプレイスしたり、1クラブ以内を2クラブにドロップしたり)確認を求められていない限り、敢えて伝えずに、プレー後に間違いを指摘し、ペナルティーを科すことは、正しい行為でしょうか? 間違いを指摘して、やり直させることは、マーカーとして、そのプレーヤーに有利になることに繋がなりますが、如何でしょう。何も告げず、ペナルティーを科すことを後から伝えるのも競技が殺伐としてしまうような気もします。本来、ルールを知らないことはプレーヤーの責任ですので、処理をそのプレーヤーに任せて、結果的にペナルティーになることは止むを得ないのでしょうか?

boncrajuさん

回答
ご質問ありがとうございます!
規則に関することは、それがアドバイスの違反に該当すること(クラブ選択やスイング方法、戦略など/規則8-1)でなければ聞いたり教えても問題ありません。教えなかったためにプレーヤーが規則違反をして罰が課されたとしたら、それはプレーヤーの責任となりますが、親切心で教えることは何ら問題ないことです。ドロップするところをプレースしたり、1クラブのところを2クラブの範囲で処置しているのを見かけたら、その球をプレーする前であれば誤りを訂正することができますので、そのような場合は教えてあげれば良いかと思います。必ずしも教えてあげなければいけないわけではないので、『処理をそのプレーヤーに任せて、結果的にペナルティーになることは止むを得ない』といった捉え方もできますが、見て見ぬふりをして後で殺伐とした空気になってしまうくらいなら、最初から正しい処置でプレーを進められるよう教えてあげるのが良いのではないかと思います。
マッチプレーでしたら、相手が誤所からのプレーをした時点でそのホールの勝ちを得られますので『規則を知っていることも勝負の内』と考えればわざわざ教えることはないと思います。

Mr.golfbaka