Q:グリーン上でストロークされて動いている球に当たった場合 2014.01.24

いつもお世話になっております。
状況:Aの球はグリーン上でホールから20y、Bの球はグリーン外でホールから7y、Aが先にストロークし、その球が動いている時にBがアプローチをした。その球同士が当たった場合どのような処置になるのでしょうか。Aは正規にストロークしているので元の位置にリプレースだと思いますが、Bはグリーン上で球が動いているうちにストロークしたことにより2打罰で良いのでしょうか。また、Aの球がBのグリーン外の球より近い場合、Aが先にストロークし球が動いているうちにBがストロークした時はどうでしょうか。よろしくお願いいたします。

アヤパパさん

回答
いつもご質問ありがとうございます!
このような状況は絡んでくる2つの規則を個別に考えた方が分かりやすいです。
まず一つは動いている球同士が当たったことについてですが、これは規則19-5bで決められていて、動いている球同士が当たったことについては、どのような場合もプレーヤーに罰はありません。グリーン上でストロークされた球が他の動いている球に当たった場合は(球が当たったことだけに関して言えば)罰無しで再プレーということになります。つまりご質問のケースでは、Aは再プレー、Bはあるがままの状態でプレーしなければなりません。
もう一つは『他のプレーヤーがグリーン上でストロークしてその球が動いている間にプレーしたら2打罰』規則16-1f)にあてはまるかどうかです。ただし、規則16-1fでは『そのプレーヤーがプレーする順番であった場合は罰はない』としています。このプレーの順番が絡んでくる点が少々やっかいです。プレーの順番は基本的にはホールから遠いプレーヤーが先にプレーするものですが、特定の誰かを有利にするためではなくプレー進行のためであれば順番を変えても問題ありません。ご質問のケースで、プレーヤーAの球はホールから20yでグリーン上にあり、プレーヤーBの球はホールから7yのグリーン外にある場合、基本的にはプレーヤーAの順番となりますが、プレー進行の都合などでプレーヤーBが先にプレーすることにしても問題はなく、プレーヤー間で同意があれば次はプレーヤーBの順番と考えて良いものと思います。これらを踏まえてご質問のケースを見ると・・・

【状況1-1】
A:ホールから20y・グリーン上
B:ホールから7y・グリーン外
打順:Aの順番(ホールからの距離通り)
≪パターンa≫
プレーヤーAが先にプレーしてその球が動いている時にプレーヤーBがプレーした
⇒プレーヤーBが規則16-1fの違反で2打罰
≪パターンb≫
プレーヤーBが先にプレーして(Aの順番にもかかわらず)、その後にプレーヤーAがプレーした
⇒プレーヤーA・B共に罰はない

【状況1-2】
A:ホールから20y・グリーン上
B:ホールから7y・グリーン外
打順:Bの順番(プレーヤー間で同意)
≪パターンa≫
プレーヤーAが先にプレーして(Bの順番にもかかわらず)その球が動いている時にプレーヤーBがプレーした
⇒プレーヤーA・B共に罰はない(プレーヤーBの順番であったので)
≪パターンb≫
プレーヤーBが先にプレーして、その球がグリーン上で動いている間にプレーヤーAがプレーした
⇒プレーヤーA・B共に罰はない(プレーヤーBはグリーン上でストロークしていないので)

【状況2-1】
A:ホールから5y・グリーン上
B:ホールから10y・グリーン外
打順:Bの順番(ホールからの距離通り)
≪パターンa≫
プレーヤーBが先にプレーして、その球がグリーン上で動いている間にプレーヤーAがプレーした
⇒プレーヤーA・B共に罰はない(プレーヤーBはグリーン上でストロークしていないので)
≪パターンb≫
プレーヤーAが先にプレーして(Bの順番にもかかわらず)その球が動いている時にプレーヤーBがプレーした
⇒プレーヤーA・B共に罰はない(Bの順番であったので)

【状況2-2】
A:ホールから5y・グリーン上
B:ホールから10y・グリーン外
打順:Aの順番(プレーヤー間で同意)
≪パターンa≫
プレーヤーBが先にプレーして(Aの順番にもかかわらず)、その球がグリーン上で動いている間にプレーヤーAがプレーした
⇒プレーヤーA・B共に罰はない(プレーヤーBはグリーン上でストロークしていないので)
≪パターンb≫
プレーヤーAが先にプレーして、その球が動いている時にプレーヤーBがプレーした
⇒プレーヤーBが規則16-1fの違反で2打罰

Mr.golfbaka