rockpine

Q&A池の処置

池に入った場合の救済処理は
きょんきょんさん
ご質問ありがとうございます!
幅の広いご質問ですね・・・
池、というかペナルティエリアに入った場合の処置ということで、ペナルティエリアの境界を最後に横切った場所をX点とし、選択肢は以下の通りです(規則17)。

・前回プレーした場所からプレー(処置は前回プレーした場所による)
・ホールとX点を結ぶ後方延長線上(ただしそのペナルティエリア以外のコース)にドロップ
・X点からホールに近づかない2クラブの範囲でそのペナルティエリア以外の場所にドロップ

となります。黄色のイエローペナルティエリアは最初の2つの処置のどちらか、赤色のレッドペナルティエリアなら3つの選択肢となります。

ちなみに球がペナルティエリア内にある場合、動かせない障害物(カート道など)からの罰なしの救済、地面にくい込んだ球の救済、アンプレヤブルの救済はできないので、そのままプレーするかペナルティエリアの救済(規則17)を受けるか、となります。
2025.02.05回答 Mr.golfbaka
ページトップへ戻る