rockpine

Q&A故意に球に触れる

いつも参考にさせていただきありがとうございます。
質問ですが、アドレスでクラブがボールに触れて動いたら1打罰ですが、動かなかった場合は罰はどうなるのでしょうか。詳説で「9.4b/1 球が動かなくても、故意に球に触れたことでプレーヤーは罰を受ける」となっているので1打罰と思うのですが、故意か偶然かはどのように判断するのでしょうか?
naga3さん
ご質問ありがとうございます!
ゴルフ規則で「故意に球に触れる」とは、球に触れる意図を持って球に触れる、といった意味になります。多くのプレーヤーは、アドレス時にクラブヘッドを球の近くに持ってきますが、通常は球に触れようとしていないと思います。そのような時に触れた場合は故意に触れたことにはならないので、球が動かなければ罰無しとなります。
2025.01.14回答 Mr.golfbaka
ページトップへ戻る